スペースモラトリアムノカミサマ

日記+コメント付きブックマーク+他人にも役に立つかもしれない情報など。
(更新情報: RSS(ツッコミ付き) / RSS(ツッコミ抜き) / LIRS)

最近の TrackBack:
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|06|07|08|09|10|
2011|01|02|03|07|10|11|
2012|02|03|04|07|08|09|
2013|01|06|07|
2014|02|08|09|11|
2015|09|
2016|01|05|
2017|07|
2018|05|07|
2019|07|
2020|08|09|10|12|
2021|05|
2022|03|

2007/11/16

_ [Web制作] 発表! 2007/2008自治体サイト・ユーザビリティランキング@ITPro

安心してサイトを利用してもらうためには、一定の配慮が必要だろう。例えば、今回の総合ランキング8位である神奈川県厚木市のサイトでは、トップページ下部のバナーを掲載しているスペースの背景色を変え、「広告欄(広告掲載について)」とラベルを付けている。このラベルをクリックすると市の広告事業に関する説明が参照できる。

[自治体サイトの「使いやすさ」、トップ3は浜松市、栗原市、新潟県:ITproより引用]

それたぶん横浜を真似たものだと思うんですけどね。(川崎さいたまなどはもっと露骨に横浜を真似ている)

RSSでの情報提供については、「自治体のサイトで本当に必要なのか」という議論もある。確かに、自治体が日々発信する多岐にわたる新着情報をただ流すだけなら、利用者ニーズは低いだろう。ただし、例えば、「イベント」「入札」など情報を適切に分類して発信すれば、利用価値が高まると考えられる。

[自治体サイトの「使いやすさ」、トップ3は浜松市、栗原市、新潟県:ITproより引用]

正論