スペースモラトリアムノカミサマ

日記+コメント付きブックマーク+他人にも役に立つかもしれない情報など。
(更新情報: RSS(ツッコミ付き) / RSS(ツッコミ抜き) / LIRS)

最近の TrackBack:
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|06|07|08|09|10|
2011|01|02|03|07|10|11|
2012|02|03|04|07|08|09|
2013|01|06|07|
2014|02|08|09|11|
2015|09|
2016|01|05|
2017|07|
2018|05|07|
2019|07|
2020|08|09|10|12|
2021|05|
2022|03|

2006/04/16

_ [プログラム] テクニカルエンジニア (情報セキュリティ) を受けてみた

ついうっかり当日朝6時まで夜更かししてしまいましたが、今回はせっかくの初物なので受験放棄だけはすまいと頑張って受けてきました。

2時間睡眠はさすがに厳しく、午前と午後Iが眠気で朦朧として死にそうでした!

終了後の直感的な感覚としては、

  • 午前: 7割
  • 午後I: 6割
  • 午後II: 8割

といった感じで、午後Iが明暗を分けそうです。…ま、一昨年セキュアド受けた時は余裕で片づけたつもりで落ちてたので、今回もダメそうな予感がしますが。

出題内容は、対策本に出てた多様な出題範囲を完全に裏切って、試験内容の半分以上が暗号と PKI でしたょ。公表されてた試験範囲を真に受けて対策本をしっかり勉強してる人がバカを見るような出題内容でしたね。自分は4797322977と高木先生の日記読んでたおかげでかなり助かりました。

274 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/04/16(日) 15:05:49
来年から情報セキュリティ試験じゃなく
暗号化セキュリティー試験に名前変えたほうがいいんでない?

[テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part4>>274@2ch-資格全般より引用]

497 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/04/16(日) 18:30:47
対策本とかより、高木浩光もおすすめの
「不正アクセス対策 入門の入門」
っていう黄色い本で覚えた内容が一番役に立った。

[テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part4>>497@2ch-資格全般より引用]

そして、プログラミング言語の選択肢がなぜか Perl しかなかったのですが…経産省・IPA は Java で開発しているプロの方々は放置ですヵ

テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験において,セキュアプログラミングに関する試験問題に出題するプログラム言語は,C++,Java,Perl の3言語のいずれかとします。

[情報処理技術者試験 出題範囲より引用]

って書いてたのに…。

3言語からいずれかを選択するのは受験者じゃなくて出題者だったってことですかね。

359 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/04/16(日) 17:04:23
もう来年からは
テクニカルエンジニア(暗号化Pealセキュリティ)に改名しろよ・・・。
Pealなんてさわったことねーよ(´・ω・`)くそが。

[テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part4>>359@2ch-資格全般より引用]

479 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/04/16(日) 18:20:46
なにを目的にした試験かサッパリ
出題側も絞り込めてないよ、ターゲットを。昨今のセキュリティ騒動で
作る側も重点がわからんのよ。上にもあったけどwebプログラマなのか、
ネットワークなのか。
DB屋ならSQLなんだろうし、紐屋なら認証VLAN系に走るし、メール話が
多いのは暗号好きなんだろうね。セキュリティのキーワードに暗号しか
浮かばんのだろうよ。

[テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part4>>479@2ch-資格全般より引用]

870 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/04/16(日) 20:44:05
セキュリティのエンジニアとして従事して5年
これまで様々な製品を担当してきた
・FW系(NetScreen、FW-1など)
・IDS系(RealSecure、IntruShildなど)
・脆弱性診断系(Internet Scanner)
・コンテンツフィルタ系(旧WebShield、現SCMなど)
Cisco系スイッチ、ルータの簡単なコンフィグならかけるし、
最近は認証VLANも担当し始めた。
「テクニカルエンジニア情報セキュリティ」って聞いたとき
俺らのためにある試験だと信じていた・・・・
今日の12:10まではな!

[テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part4>>870@2ch-資格全般より引用]