日記+コメント付きブックマーク+他人にも役に立つかもしれない情報など。
(更新情報: RSS(ツッコミ付き) / RSS(ツッコミ抜き) / LIRS)
- p (01/03)
- Thiramil (10/26)
- 久々にいまむらを食べたい通りすがり (09/28)
- Fluxadir (05/16)
- Antiprestin (11/08)
2004/06/30
_ [Web制作] ごめん被りたい、ザッピングできないウェブページ@日経BP
最悪の例が、よりにもよってウェブの使い勝手向上を狙うプロジェクトの広報ページにあった。これはウェブ表現に関するJISの「高齢者・障害者等配慮設計指針」を検討するためのページ。公開レビューのために用意されたものだが、実は既に2003年11月24日に締め切られている。読者の皆さんがこの原稿をお読みになる頃には既に消えてなくなってしまっているかもしれないので紙上再現しておこう。
このページに行くと、ウェブコンテンツの素案(PDF、100KB)、付属書 ウェブコンテンツに関わる例示(PDF、24.9KB)などが用意されている(と思わせるページが現れる)。さて、その「ウェブコンテンツの素案」というホットリンクをクリックすると、おもむろにダウンロードが始まり、Acrobt Readerがたち上がり、PDFページが表示される。公開レビューは終わってしまったが、どんなたたき台が用意されたのだろうと。固唾を飲んで表示を待つこと数秒....
いわく、「公開レビューは終了しました。素案は削除されました」
[柔らかいデジタル 第14回 〜ごめん被りたい、ザッピングできないウェブページより引用]
試してみた。そしてそのありえなさにワロタ。
_ [Web制作] なぜか放置される使いにくいWebの日本語入力@日経BP
全面的に激しく尿意。特に、
そもそも、「全角の日本語」「半角のカタカナ」なんて言葉、普通に通じる言葉だろうか?
[柔らかいデジタル 第12回〜なぜか放置される使いにくいWebの日本語入力より引用]
ここに全てが集約されている。
「半角」とか「全角」という単語が出る時点で、そのシステムは設計を誤っている。
_ [ネット諸々] 乙武洋匡オフィシャルサイト
…誰ですヵこのイケメソは。
_ [Web制作] JIS X 8341-3 (3)
「JIS X 8341-3 (2)」の続き。
JIS X 8341-3 強化期間ということで、ざっと検索してみると、
- ウェブアクセシビリティのJIS規格が正式制定なんだけど@Webビジネスコンサルタントのネタ帳
- アクセシビリティのJIS規格@日常とECR33とWEB関連なんでも帳
- 3045円のJIS規格PDF。。@envol! VJ
- 「情報アクセシビリティJIS」のアクセシビリティは大丈夫か?@Strange Days 奇妙な日々
- JISの各種文書@おさんぽさんぽ
…みんな同じこと考えてるな。
なお、神崎さんのサイトにも早速反映されているようだ。
うちのひとは、実際作業してないやつにはわかるわけねぇよなぁ!!って言ってた。