スペースモラトリアムノカミサマ

日記+コメント付きブックマーク+他人にも役に立つかもしれない情報など。
(更新情報: RSS(ツッコミ付き) / RSS(ツッコミ抜き) / LIRS)

最近の TrackBack:
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|06|07|08|09|10|
2011|01|02|03|07|10|11|
2012|02|03|04|07|08|09|
2013|01|06|07|
2014|02|08|09|11|
2015|09|
2016|01|05|
2017|07|
2018|05|07|
2019|07|
2020|08|09|10|12|
2021|05|
2022|03|

2005/07/24

_ [Web制作] 警察庁の指示がスパイウェア感染を招き金融被害をもたらしている可能性@高木浩光@自宅の日記

確かに警察庁は豆字 & 1024x768 フルスクリーン表示前提の劣悪サイトだし、豆字で表示しておいて「大きくするには」とは笑ってしまうが、

もしかすると彼らは、文字を大きくするブラウザ設定で作業しているのかもしれない。

(中略)

つまり、文字サイズのデフレスパイラルに陥っているわけだ。

[警察庁の指示がスパイウェア感染を招き金融被害をもたらしている可能性@高木浩光@自宅の日記より引用]

この辺はまったくもって妥当とは思えないし、そういうサイトは別に「最近〜増えている」わけではない。

  • 640x480〜800x600 のディスプレイが主流だった頃の慣習を引きずっている
  • 1ページに少しでも多くの情報を詰め込みたいがために小さくしている
  • 小さい方がなんとなく格好良く見える気がする
  • そういうサイトになんとなく右へ習えしている

だけだろと。

また、警察庁が特に豆字になっている例は、原因は単純に「DTD の記載が互換モードで表示される書き方だった」「実際に表示される状態を IE でしか確認してない」だけだ。

トップページに適用されている css/idx_size.css によると、大半の部分が

font-size: x-small;

指定となっているが、このキーワードによる指定は、IE5.5 以前 や IE6 互換モードの場合は指定された値より1つ上のサイズで表示してしまうバグがある。

実際、同じページを IE で表示すれば

IE6互換モード時のスクリーンショット

と、12ピクセルで表示され、小さいけど他にもゴマンとあるサイトと比べて小さいわけではない。制作者や検収者はその状態を見て満足したんだろと。

もし DTD にシステム識別子を記載していれば、IE でも標準モードで解釈され、

IE6標準モード時のスクリーンショット

と Firefox 同様の豆字になるし、制作者も「これは小さすぎる」と思ったはずだ。また、試しに Firefox で表示してみるだけでも同様に気づけたはずだ。

外注なのか自前なのかわからんが、いずれにしても素人の仕事ですねと、それだけのことであって、スパイラル云々は関係ないと思われるのである。