スペースモラトリアムノカミサマ

日記+コメント付きブックマーク+他人にも役に立つかもしれない情報など。
(更新情報: RSS(ツッコミ付き) / RSS(ツッコミ抜き) / LIRS)

最近の TrackBack:
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|06|07|08|09|10|
2011|01|02|03|07|10|11|
2012|02|03|04|07|08|09|
2013|01|06|07|
2014|02|08|09|11|
2015|09|
2016|01|05|
2017|07|
2018|05|07|
2019|07|
2020|08|09|10|12|
2021|05|
2022|03|

2007/11/26

_ [] 「エスカレーター、歩かないで」 名古屋や横浜の地下鉄など@痛いニュース(ノ∀`)

また現実味のないアリバイ作りが来た。

JR東日本はアナウンスで「ご注意ください」と注意喚起している。東京メトロはステッカーで「歩行は思わぬ事故のもとになりますのでご注意ください」と呼び掛ける。東京都営地下鉄も「駆け上がるのは危険です」と掲示している

[エスカレーター:横浜地下鉄「歩かないで」 構造上想定外 - 毎日jp(毎日新聞)より引用]

この JR らと同じように注意喚起すれば十分なのに、なぜ「歩かないでください」という過剰な対応を取ってしまうのか。

そういえば、電車内での携帯利用について、JR や私鉄各社が「車内優先席付近では、携帯電話の電源をお切り下さい。それ以外の場所ではマナーモードに設定の上、通話はご遠慮下さい。」というメリハリをつけたアナウンスで統一している中で、市営地下鉄だけが独断で一律「車内では電源をお切りください」にするというナンセンスな対応をしているのを思い出した。(さらにその後全席優先席なんてものを導入してしまったものだから、優先席付近とそれ以外の差別化もできなくなり、他社統一ルールに合わせようがなくなってしまった)

現在のところ横浜市営地下鉄を除き携帯電話オフ車両の導入はない。

[優先席 - Wikipediaより引用]

なぜこのように業界で孤立するような意思決定をしてしまうのだろうか。

_ [日記/blog] tDiary用Bayesフィルタ@忘れたときに備えた記録

興味深い