スペースモラトリアムノカミサマ

日記+コメント付きブックマーク+他人にも役に立つかもしれない情報など。
(更新情報: RSS(ツッコミ付き) / RSS(ツッコミ抜き) / LIRS)

最近の TrackBack:
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|06|07|08|09|10|
2011|01|02|03|07|10|11|
2012|02|03|04|07|08|09|
2013|01|06|07|
2014|02|08|09|11|
2015|09|
2016|01|05|
2017|07|
2018|05|07|
2019|07|
2020|08|09|10|12|
2021|05|
2022|03|

2009/06/28

_ [iPhone] 再考:iPhone 3G S に機種変すると実質いくらかかるのか

先日iPhone 3G S に機種変すると実質いくらかかるのかを検討したが、いまいち数字がはっきりしなかった。

機種変の場合は機種代金や月月割がいくらなのか不明だったためである。

というわけで、ヨドバシで店員に聞いてみた。

結果得られた情報は、ケータイ Watch のソフトバンク、「iPhone 3G S」の価格を案内とほぼ同等だったのだが、有益な新情報として、

  • 機種変の場合は分割金300円増」(2年で7,200円増)
  • 「前回スーパーボーナスで購入している場合は1年未満だろうが2年経過していようが新機種の価格・月月割は変動しない」
  • 「一括払いの場合は単純に分割払い金×24で、月月割は1,920円つく」(いつも通り)

ということが判った。

つまり、一括払いで機種変する場合

  • 16GB モデル: 月々 (2,400 + 300) × 24 = 64,800円 (実質18,720円)
  • 32GB モデル: 月々 (2,880 + 300) × 24 = 76,320円 (実質30,240円)

になるということだ。

iPhone for everybody キャンペーン非適用の場合

…ただし、これは iPhone for everybody キャンペーン適用が前提。

iPhone for everybody キャンペーン非適用時はどうなるのか? と聞いたところ、スーパーボーナスは2年契約が基本となっているので非適用のことは想定していないと言う。

ブループランだから2年契約でもキャンペーン適用できないと思うんだけど? と話したところ、一度奥に引っ込んでから次の回答が来た。

「正確な数字は言えないが、16GB モデルが約8万円、32GB モデルが約9.2万円の一括払いのみとなる。」

月月割はつかない (!?!?)

月月割がつかないということは、46,080円の割引額が消滅し、実質約6万円も割高になるということになる。ありえない。そんなバカな…何かの間違いではないのか…?

端末代金だけで6万割高になるうえ、パケット定額フル上限1,575円割引もないことを考えると、もうブループランに固執する意味は全くないなと、禿の圧力に屈するようで悔しいが、ここはやはりホワイトプランに乗り換えるしかないなと…。

iPhone for everybody キャンペーン適用時の純増コスト再計算

というわけで、ホワイトプランに乗り換える前提で試算してみよう。

基本的な考え方は前回のものをベースにしつつ、改めて数字を出していくと、

  1. 16GB 端末代金: 64,800 × 88% = 57,024円
    32GB 端末代金: 76,320 × 88% = 67,162円
  2. 月月割: 1,920 × 24 = 46,080円
  3. 旧月月割損失分: 1,280 × 12 = 15,360円
  4. AppleCare Protection Plan for iPhone 相当分: 7,800 × 88% = 6,864円
  5. ブループラン自分割引50契約解除料: 9,975円

(1) - (2) + (3) - (4) + (5) を考えると、

  • 16GB モデルの場合: 29,415円
  • 32GB モデルの場合: 39,553円

が実質的にかかるコストということになる。

1年後にまた機種変する場合

…が。ここまでは 3G S を以後2年間使い続ける前提の話だ。

だが、本当に 3G S を2年間使い続けるだろうか? また来年同じように次世代機に機種変したいと考えるのではないだろうか?

…もしそうなった場合、月月割の半額 (23,040円) を失うことになるので、実質的なコストは

  • 16GB モデルの場合: 52,455円
  • 32GB モデルの場合: 62,573円

ということになる。

…高ぇ…! 自分は携帯にいくらかける気なのだ…。

3年前に W-ZERO3 [es] を買ってからというもの毎年機種変、携帯に金を注ぎ込みすぎである。

5万かけて機種変するか、あと1年旧機種で我慢するか、ここは悩みどころだ。

iPhone 3GS への機種変更を悩んでいるなら、時間コストも考えた方がよい? | Lifehacking.jp

ま、時は金なりと考えれば倍速は十分コストに見合う効果なんですが…

再々考:iPhone 3G S に機種変すると実質いくらかかるのか」に続く。