スペースモラトリアムノカミサマ

日記+コメント付きブックマーク+他人にも役に立つかもしれない情報など。
(更新情報: RSS(ツッコミ付き) / RSS(ツッコミ抜き) / LIRS)

最近の TrackBack:
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|06|07|08|09|10|
2011|01|02|03|07|10|11|
2012|02|03|04|07|08|09|
2013|01|06|07|
2014|02|08|09|11|
2015|09|
2016|01|05|
2017|07|
2018|05|07|
2019|07|
2020|08|09|10|12|
2021|05|
2022|03|

2007/10/05

_ [] 水害できりたんぽ鍋に黄信号@Yahoo!ニュース

スープに欠かせない県北特産の比内地鶏は1万8700羽以上が水につかって死に、被害額は3700万円に達した。2000羽の地鶏を失った畜産農家も少なくないという。元来、比内地鶏は水に弱く今後は伝染病も懸念されると県関係者。

北秋田市の畜産農家、小野キンさん(76)は、「ヒナから手塩をかけて育てた出荷直前の鶏まで2000羽すべてが一夜で流されてしまった。機械も全部ダメ。新しいヒナを仕入れたものの出荷できるのは半年先」と空になった飼育小屋を不安げに見つめた。

(中略)

さらに県内最大級の比内地鶏の加工場も冠水。「機械類やコンピューターが動かず、早くても復旧は10月中旬以降」という。同工場で保管していた1万4000羽分の地鶏加工食品やきりたんぽなど約50万トンの食材も冠水のため廃棄処分となってしまった。

[水害の秋田寒々 「鍋の季節」に食材を直撃@Yahoo!ニュースより引用]

比内地鶏ときりたんぽがなかったら僕は冬を越せません!!